中古マンションをフルリノベーション:ビフォーアフターを一挙公開!

リノベーションBefore/After

中古マンションのリノベーションを行う方が近年増加しているそうです。

コロナ下で在宅勤務の機会が増えたこともあり、ワークスペースを確保する為のリノベーションを行なったという方が私の周りにもいます。

ソウ
ソウ

自宅で過ごす時間が増え、もっと住み心地の良い環境にする為に間取りも含めて一切合切リノベーションしたいと考えている人、結構いるんちゃうかな?

シゲ
シゲ

俺たちの場合は、大阪にいた俺がソウのいる東京に戻るタイミングに合わせて2人住まいにはちょっと狭かった1LDKの住まいをリノベーションすることにしたんだよね。

ソウ
ソウ

ただ、インターネットやSNSなどで失敗事例の記事や、詐欺まがいなことにあったなどネガティブな経験談も散見されら為、結構不安だったよ。

シゲ
シゲ

幸い友人にリノベーションの経験者がいたので色々教えてもらえたのが良かったね。

ソウ
ソウ

そうそう。我々の経験から、少しでも皆さんの不安や疑問が解消されるように情報を共有できればいいな。

今回のブログでお伝えしたいこと

実際に私達が経験した「フルリノベーション」の写真を通して、どのような感じに解体されて、骨組みが組まれ、マンションが生まれ変わるまでの一連の様子を擬似体験していただければうれしいです。

スポンサーリンク

工事前はこんな1LDK物件でした

玄関
廊下です。左手に見えているのがトイレの扉で、その手前には洗面所への扉もありました。
リビングです。左手に水色の壁紙が少し見えていますが、寝室でした。
こちらはキッチンです。ブルーのペンキを塗った壁紙が懐かしいです。
洗面所とお風呂場ですね。バスタオルが見えていて恥ずかしいです。
お風呂のバスタブですね。

我が家は1997年築の1LDK(37.4平米)中古マンションです。

2人で生活するには不便な間取りでした。

解体されるとこんな風になります

解体作業1
旧玄関から撮影した風景
解体作業2
解体されたキッチン
解体作業3
寝室とリビングの間にあった壁も跡形もなくなりました。
解体作業4
完全に解体された時の写真です。
ソウ
ソウ

全施工期間6週間の内、ほんの3日できれいさっぱりです。

シゲ
シゲ

解体作業はあっという間やな。

ここからどう骨組みが組まれて行くのか楽しみ!

まずは新しい配管の設置から

ソウ
ソウ

スケルトンリフォームをするなら配管も取り替えましょう。

シゲ
シゲ

築年数20年ほど経っていたわけだから、このタイミングで配管を全交換しない理由はないと思います。

台所の配管設置
キッチン水回りの配管設置です。
洗面やお風呂周りの配管設置
お風呂や洗面台周りの配管設置です。
トイレの位置変更に必須な配管設置
トイレの位置変更に絶対必要だった配管の設置です。

新しい間取りに合わせて骨組みの設置

ソウ
ソウ

いよいよ、部屋のレイアウト変更の要となる骨組みの設置が行われます。

骨組み設置開始
玄関から骨組みが設置されていきます。
水回りの骨組み
洗面所、寝室、そしてクローゼットになる場所の骨組みです。
天井や壁用の骨組み
天井も壁も、一面骨組みだらけですね。
シゲ
シゲ

骨組みが仕上がりました。

こうして見ると壮観ですね。

石膏ボードで壁や天井作りとなります

壁作り作業
石膏ボードを設置すると、急に部屋らしくなってきました。
壁と天井の石膏ボード貼り
天井も石膏ボードの設置が完了しました。
ソウ
ソウ

だいぶ部屋らしくなってきました。

いよいよ壁紙&床材を貼っていきます

壁紙貼り準備
壁紙を貼る前に、石膏ボードの継ぎ目にパテを入れて、継ぎ目を平にならします。
ソウ
ソウ

石膏ボードの継ぎ目をパテで埋めるのは、壁紙を綺麗に仕上げる為には絶対必要だそうですよ。

壁紙貼り
パテで石膏ボードの継ぎ目を埋めておくと凹凸が亡くなって、壁紙が綺麗に貼れます。
シゲ
シゲ

壁紙が終わったら、床材貼り作業やね。

ソウ
ソウ

この床材、めっちゃカッコいいねん。

この床材をみた時、一目惚れやったなぁ。

床貼り作業
キッチン側とリビング・寝室側で床材を変えました。

水回りやリビングを仕上げていきます

新しい洗面所
トイレ、洗面所、お風呂、洗濯機置き場を1箇所にまとめました。
新しいトイレ
トイレはPanasoniのアラウーノです。
新しいリビング
リビングです。左手にはスライドで仕切られたベッドルームが見えています。
スライド
透明なスライドと床材のデザイン統一することで広く感じてもらえるかと思います。
新しいキッチン
キッチンです。廊下も無くして広々と使える間取りになりました。
ソウ
ソウ

完成しました! シゲもリフォーム工事後に見た時、めっちゃ驚いてたね。

シゲ
シゲ

そうそう、最初に見た時感激した。

スケルトンリフォームでここまでの変貌を遂げることができるなら興味が沸いた方もいるかもね。

今回のまとめ:新旧の間取り図を比較してみましょう

ソウ
ソウ

最後に、間取り図の「ビフォーアフター」を比較しながらスケルトンリフォームの可能性を感じていただければと思います。

旧間取りで不便だった点

  1. 玄関入ると、短いながらも廊下がありスペースの有効活用ができていない。
  2. トイレが無駄に広い。
  3. 2人暮らしの場合、トイレの扉と洗面所の扉が同時に開くと事故になる。
  4. 2人暮らしをするにはクローゼットが狭い。
  5. リビングと寝室を仕切る壁が邪魔。部屋が狭い印象を与える。
旧間取り
スケルトンリフォーム前の間取り

新間取りで改善された点

  1. 「トイレ」の位置を変更し、「洗面所」「お風呂場」「洗濯機置き場」を一部屋に集約し、ウォークインクローゼットを拡大。
  2. 洗面所への導線を1本化。
  3. ウォークインクローゼット横のスペースは作業スペースとして在宅ワークに最適な空間を提供。
  4. 廊下を無くした分、キッチンエリア全てを生かすことが可能。
  5. リビングと寝室エリアの床材と天井の壁紙を同じものとし、透明なスライドを使うことで開放感が増大。
新間取り図
スケルトンリフォーム後の間取り
シゲ
シゲ

スケルトンリフォームをしようかと悩んでいる方にとって、何かしらの参考になれば幸いです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました