【挑戦】アラフィフがYouTubeを始めました:①テーマ決め編

ソウ
ソウ

こんにちは。オオキニ39(サンキュー)管理人のソウです。

2021年10月〜11月はブログの更新をして来ませんでしたが、その代わりYouTubeチャンネル開設の準備をしていました。

試行錯誤した結果、2021年12月02日の20時に投稿されるように設定しました。

これからは、ブログ記事のテーマに定期的にYouTubeチャンネルのことも発信できたらいいなと考えています。

今回の記事でわかること
  • YouTubeチャンネルを開設しようと思った理由
  • チャンネルテーマをどうやって決めたか
スポンサーリンク

なぜ今、YouTubeチャンネルを開設しようと思ったのか

ソウ
ソウ

ブログも継続できていないのに何故YouTubeを始めるの?

と思ってらっしゃる方、たくさんいると思います。

人生100年時代を楽しみたいと考えた時、年齢関係なく「挑戦する」ということが大事だと思っています。

ブログの全盛期は終わったと思っている人も多く、私もその1人でしたが、こんなにもブログを新規開設する人々がいると知った時

結果はどうあれ「挑戦する」ことがまず大切だと感じ、このブログを開始しました。

そして、「YouTube」は、2014年に一度始めようと思ったことがあるのですが、特技もないし、サラリーマンだし、顔出しできないならやっても意味がないかなと諦めたことがあり、それをどこかで後悔していました。

なので、一度やろうかと思って止めたことですが、「挑戦」するなら今かと思ったわけです。

どうやってテーマを決めたの?

自分でも参入できそうな分野を探す

いろんなYouTubeチャンネルを視聴し、最初は以下の条件で人気のチャンネルを探しました。

  • 顔出ししていない
  • 専門知識が不要(スキル系や教育系ではないもの)

そうこうして色々調べていくと顔出しせずともVlog形式で活躍しいる方が結構いることを知りました。

その中で、最初に衝撃を受けたのは「おかじ兄やん」さんのチャンネルでした。

OKAZY VLOG_Japanese Busines man’s daily routine life

米国公認会計士試験に合格することを目指し、日々の勉強、トレーニング、料理等のルーティーンVlogなのですが、見てるだけでめっちゃ元気をいただくチャンネルです。

私は単純な性格なので「俺もルーティーンVlogにしよう!」と思ったのですが、冷静に分析してみるとちょっと違うかな…と。

その理由はと言うと

  • YouTubeチャンネルのために資格の勉強を始めるのは本末転倒
  • 現在行っている英会話と発音矯正レッスン姿を紹介しても、視聴者さんに楽しんでもらえる内容にならない
  • 宅トレやリングフィットアドベンチャーの様子を紹介しても、視聴者さんに楽しんでもらえる内容にならない

ということで、「おかじ兄やん」さんの動画の作り方は参考にさせていただくにとどめて、内容は違うものにする必要があるだろうと気づきました。

次に、これはすごい!と感銘を受けた方は「やまサンタ YAMASANTAch」さんです。

「独身生活が楽しすぎて結婚できない男の日常」と題して様々な料理を紹介してくださっています。

ここちよいBGMとともに、ほっこりする口調の字幕で料理について語っているのが新鮮です。

詳細なレシピまでは語っていないのが素敵なポイントだと思います。

顔を出さずに、詳細なレシピの記載がなくとも成り立つチャンネルがあると知ったのはすごく参考になりました。

ただ、料理作りは大好きですが、見栄えのするお料理を頻繁にするタイプではないので、料理専門チャンネルっというのも違うかな…と。

「やまサンタ YAMASANTAch」さんの雰囲気は取り入れさせていただくことにしつつ、さらに探しつづけていくと…

いろんな意味で今の自分にあっているスタイルと感じたのが「それからの憂鬱 Sorekara Melancholy」というRyoさんのチャンネルです。

どこにでもいる30代男性の日常と題して心が休まるVlogです。

動画に埋め込まれている字幕が英語になっていて、日本だけでなく海外のユーザーさんにも見やすいVlogとなっています。

飾っていないのがとても共感できましたし、こういったVlogを視聴してらっしゃる方がかなりいるということもわかりました。(需要があるということですね。)

いいところ取り入れて自分が発信できることと融合する

紹介させていただいた3チャンネル以外にもたくさんチャンネルを見ながら、自分が楽しみながら発信できることと融合させてテーマを決めました。

アラフィフゲイカップルの平凡な日常を心地よい(元気のでる?)BGMに乗せてお送りするVlog形式のチャンネル

すでにゲイカップルのチャンネルはたくさんあるのですが、皆さん若い。

私とシゲは来年15年目を迎える熟年カップルのチャンネルはさほどない。

ストレートのご夫婦の日常をつづったVlogチャンネルはあるので、それのゲイカップル版にするという結論に至りました。

今回のまとめ

ソウ
ソウ

今回はYouTubeを始めたいと思ったアラフィフゲイの独り言となりました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

もし、皆さんもYouTubeチャンネルを立ち上げたいと思ったら

  1. 興味のある分野で色んなチャンネルを見る(競合の確認)
  2. 人気動画が存在するか確認する(需要の確認)
  3. 1と2を踏まえて自分が楽しんで動画作成できるもの検討する

こうすることで無理のないテーマが導き出せるかと思いますが、いかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました